· アクアリウムに最適♪ 更新:1023 100均アイテム ダイソー 自作 お部屋のインテリアやこどもの自然観察にも役に立つ水槽。 100均のプラケースを使って簡単に自作できることをご存知でしょうか。 ペットショップやディスカウントショップ等で買うとそこそこ値段がするものですが、ダイソーやセリアの100円のプラケースを代用してお安く準備してみましょう。~ボトルアクアリウムの作り方~ ★★↓ボトルアクアリウムにおすすめのビン↓★★ 家で愛用している瓶です♪ 最初は100均の瓶でも作っていましたが、すでに2個ほど割れたので、 新しいのは、ここのを買って使っています。 左のビンは、最大でも1300ccなので、 1匹で飼う時や、仲の良いペア · 2 ガラスの器に土をいれる 3 霧吹きを吹きかける 4 流木を配置する 5 観葉植物を配置する 6 グリーンモスを配置する 7 仕上げに霧吹きを吹きかける 8 100均で作る簡単本格テラリウムが完成! ! 9 まとめ:100均の材料で作るテラリウム、材料選びから立上げまで

キューバパールグラスの投稿画像 By Chip Sp さん 水草いろいろと水草水槽と100均と緑の絨毯とボトルアクアリウム と綺麗なミドリと今日の一枚と可愛いと水草とガラス瓶とアクアリウムとガラス容器 19月6月4日 Greensnap グリーンスナップ